洗口液を上手に使ってお口の健康を保ちましょう。2020年10月8日
「洗口液」は洗口剤、含嗽剤、マウスウォッシュ、マウスリンスと呼ばれ、スーパーやドラッグストアには多くの製品が陳列されています。
☆洗口液の選び方
~期待する効果~
・虫歯予防(特に歯を強くしたい)→フッ素とどこかに表記されているもの
・虫歯予防、歯肉炎予防(特に細菌を少なくしたい)→
薬用成分にグルコン酸クロルヘキシジン(1,8シネオール、チモール、
サリチル酸メチル、Iメントール)の4つ、
塩化セチルピリジニウム、イソプロピルメチルフェノールのいずれかが表記されているもの。
・口臭予防→薬用成分に、塩化亜鉛、二酸化塩素と表記されているものが、口臭物質を分解できる(直接作用)
細菌を少なくする成分も口臭予防に効果が期待できる(間接作用)
・ドライマウス→薬用成分にカッコ書きで保湿剤と表記されているもの。
☆洗口液を使う利点
1口全体の細菌数を減らすをとができる。(殺菌成分配合の洗口液を使用した時)
2口腔内の保湿や口臭予防効果がある
3ブラッシングが困難な時に使用できる
4外出時も手軽に使える
5災害時に水の代わりに使用でき、口の中を清潔にすることができる
もちろん、洗口液を使っているから歯磨きをしなくても安心ということではなく、
歯科医院でのクリーニング、毎日の丁寧なブラッシングで汚れを落とすことがとても大切です。
洗口液を普段の歯磨きの手助けとして使ってもらうと良いでしょう!
診療時間office hours
診療時間表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
- 水曜日は午前診療のみとなります。
- 土曜日の午後診療は14:00~17:00迄となります。
- 日・祝は休診日です。
- 最終受付は診療終了時刻の30分前となっております。
- 痛みなどの急な症状によってはご相談させて頂きますので、一度連絡またはご来院ください。
予約優先制
当院では予約優先制となっております。どなたでも、予約なしにご来院いただけますが、混み具合によっては待ち時間が長くなったり、治療内容によっては、せっかく来院いただいても予定の治療内容まで行えない場合があったりします。あくまでも予約されている患者様を最優先に治療することをご了承ください。
できるだけ事前にお電話していただいて予約していただきますようよろしくお願いします。