お口の話

お口のニオイ気になったことありませんか?

マスクをして過ごすようになり、マスクのニオイが気になったことはありませんか?

マスクについたニオイから口臭を気にされて来院される患者さんも増えてきました。

ですがそもそも、口臭の原因とはなんでしょうか?

お口の中の舌の汚れやプラーク(細菌の塊)などが原因の口臭を「生理的口臭」と分類します。

新陳代謝で古くなってはがれた粘膜などのタンパク質を、舌苔やプラークの中にいる細菌や微生物が分解すると、

口臭のもととなるガスが発生するのです。

さらに起床時(モーニングブレス)や空腹時、疲労時、緊張などで口が乾いた時、

女性における生理時や加齢による老人性口臭など生理的口臭が強くなる要因はさまざまあります。

一方、歯周病などのお口の病気や糖尿病などの全身の疾患に起因する口臭は病的口臭と呼ばれます。

このように口臭といってもその要因はさまざまであり、原因によって対策もそれぞれ違います。

プラークが残っていないか、歯周病になっていないかは歯科でチェックできますので

口臭が気なると感じた時は是非一度ご来院ください。

関連記事

おすすめ記事

最近の記事

  1. 食いしばりについて

  2. 指しゃぶりについて

  3. 寝ている間、無意識に歯ぎしりしていませんか?