お盆の休診についてはコチラをご覧ください。
一般歯科
お盆の休診についてはコチラをご覧ください。
妊娠期は、女性ホルモンが急激に上昇し、全身や口腔内にも変化が現れます。
女性ホルモンを好む歯周病菌が増殖したり、
つわり症状が現れた場合には、生活・食習慣が乱れがちになることに加え、
嘔気によってブラッシングが十分にできず、口腔内環境が悪化しやすくなります。
近年、様々な歯周病の全身への関与がわかってきました。
これは歯周病による炎症が血流を介して全身に波及するために起こるとされていますが、
なかでも妊娠している女性が歯周病に罹患している場合、
低体重児および早産のリスクが高くなることが指摘されております。
そのため、歯科医院でのクリーニング、ご自身で行う歯磨きが大切です。
〇妊娠期の歯磨きのコツ〇
・無理をせず体調のよい時間に
・体調が悪い時は無理に歯磨きをせず、水や洗口剤でぶくぶくうがいをして、口腔内をなるべく清潔にする
・テレビを見ながらなど、体調のよい時を利用して、ながら磨きをする
・歯ブラシのヘッド部分がなるべく薄くコンパクトなものを使用する、子供用のものでもよいでしょう
・奧から手前にかきだすように磨く
・喉に唾液が溜まらないように下を向いて歯磨きをする
・匂いや刺激が少ない歯磨き剤を使う、つらい時は無理に歯磨き剤を使用しなくてもよいでしょう
歯周病、むし歯の治療は、赤ちゃんにとっても、良いことですので、
体調を見ながら無理のない範囲での歯磨き、歯科治療をおすすめします。